カードローン審査で私が過去ネックになったひとつは、
「思い込み」でした。
例えばこんな感じです。
・ここは審査通らなそうだな。。。
・ここはいけそうか?
・年収低いしな〜
・派遣社員だしな。。。
・他社借入多いしな。。。
などなど。
でも過去に、
借入300万円くらいの時に50万円借りたこともあります。
(派遣社員や平均年収以下の時でも)
日々の生活でも例えば、
「朝コーヒーを飲むと目が覚めてスッキリ!」
って思う人多くないですか?
でも、
米Uniformed Services University of the Health Science
Steven Miller博士の言及では、
「朝起き抜けにコーヒーを飲むとエネルギー過剰になる」
とのことです。
朝起きたときは私たちの活力レベルは自然に上がっているんです。
その状態でカフェインを摂取するとエネルギー過剰になり、
神経質になったりイライラしてしまうといいます。
コーヒーを飲むのは起きてから最低でも1時間経った頃がベストだそうです。
その頃には起き抜けの上がったエネルギーも落ち着いて、
コーヒー効果で午前中を元気に乗り切ることができるそうです。
カードローン審査も生活も、
「思い込みって意外と多いな」
と感じます。
「どの情報を取り入れて行動するか?」
これからも自分の、
ネットリテラシーと情報力と質が問われるのかなと感じています。
私も変な情報流さないように、
体験と事実に基づいて引き続き書いていこうと思います。